Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-qajaq/web/diary/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-qajaq/web/diary/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-qajaq/web/diary/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-qajaq/web/diary/class/View.php on line 81
QJ's Blog

Homeへ

東西企画 kayak誌 JAMBOREE参加

6/2.3 西日本企画としてkayak誌JAMBOREEに参加。

東よりmuomuoさん。
西よりらむたさん、S口さん、NAO

東海ではお馴染みのロッジさらくわより座作浜へ。

IMGP2208.JPG
続々とカヤッカーが準備、出て行くなか一際大きなコンコルドです。

IMGP2217.JPG
カナックマリギアック仕様・S口さん。
モスキートss・水野さん。
スパルタンナイト・ヒロ子。
シュラフマットに傘を仕込ませているお茶目な水野さん(笑

IMGP2223.JPG
らむたさん
今回もなんだか怪しげ...続鹿久居島(笑


IMGP2239.JPG
WF新型・シメスタ500
ネーミングエピソードが良いですね(笑
でも響き好きです。
試乗会では480と共に一番人気でした。

IMGP2240.JPG
座作浜は外部から遮断されていて静かで自由な浜なんです。

夜は多いに盛り上がりました。
水野さんも上機嫌で面白い話をいっぱい聞かせてくれました。

雨は降られず終われるかと思いきや明け方の雨に
それぞれ泣かされた(笑
色々ありました。

IMGP2244.JPG
翌朝のツーリング
海にカヤックがどんどん集ってきます。

IMGP2250.JPG
らむたさん
ヘルメットに鼻栓!?装備...
何か見せてくれるのかと期待してしまいました(笑
しかしコンコルド長い(汗

IMGP2251.JPG
S口さんは良いモデルになりますね。

IMGP2255.JPG
左がわ赤とオレンジがシメスタ。
波の中で気持ち良さそうに漕いでいるので2人に声をかけると
「もう最高!」の返事でした。

IMGP2263.JPG
波の上に居るのはmuomuoさん。
ノーザンライトパドルが凄く良かったみたい。
しまった漕がせてもらうの忘れてた(泣

IMGP2265.JPG
仲間と漕ぐのはホンッと楽しい!

IMGP2267.JPG
右奥に水野さん。
帰路の追い波で2人して遊びました。
が気持ちよく乗れるほど良い波でなく
水野さんしきりに不満ぶぅー(笑

IMGP2270.JPG
浮上潜水を繰り返すカナック。
この辺りの三角波はローボリュームには厄介です。
がモスキートss、トランザムssは安定します。
良いよ。マジで(笑

IMGP2271.JPG
普段カナックがどんな動きをしているのか見た事があまりないので新鮮です。

IMGP2273.JPG
muomuoさん
スタンダードボリュームとはいえ旧型は三角波が大変だったと思います。
モスキート是非!

IMGP2280.JPG
楽しい時間はあっという間です。
芦浜側に行っていたら撃沈者多数出ていたと思います。
メンバーの様子を見ながら危険でない程度で三重の海らしさを
満喫させるコース取り流石でした。
とても楽しい二日間ありがとうございました。


西日本代表ナオ

Qaanaaq TRANSAMss

TRANSAMss進水!!

IMGP2227.JPG
長さ540 幅50...くらいだったと思います確か...(汗


IMGP2213.JPG
キャンプ道具一式詰め込んだ状態です。
水4〜5ℓ ビール1.05ℓ スポーツ飲料2ℓ含む。


IMGP2214.JPG


IMGP2215.JPG
荷物満載の状態で傾けてみますが安定しています。


IMGP2231.JPG
ハル・スターン側


IMGP2233.JPG
ハル・バウ側

IMGP2230.JPG
デッキ

IMGP2236.JPG
空荷でS口さんが乗ってる状態です。


IMGP2234.JPG
空荷でヒロ子が乗った状態です。


IMGP2276.JPG
ブラックパールと並んでいる時です。
ラインがまるで違います。
乗り味も別物です。

乗る時ですが喫水がしっかり確保されていますので水面に浮かべ乗り込んでも
水が入らず浜がないところでも乗り降り可能。
気になるデッキ高は多いところで2cm以上下がっています。
それでもシーラインは水面上にしっかり見えていました。
ロール性能は従来のトランザムから飛躍的に向上。
デッキ高とコクピットフープの変更によるものだと思います。
また着座位置もギリギリまで下がっています。
デッキの凹みに気付いたかな?
リバー艇のように両足上部分が盛り上がっています。
極力下げようとしたのがわかります。


kayak誌ジャンボリーに関しては後ほどアップします。

廣松さんのロール!  報告:koma.

 先週のGWこと、先日Qajaq JPNに入会された彼のロールトレーニングをユハースさんとサポートしました。ユハースさんはカヤックに乗り、私は胸付き長靴ズボンを履いてサポート。
彼はこれまでロールの訓練をした事はほとんど無かったそうで、ビデオでのイメージトレはしていたそうです。
何度かスタンダードロールを失敗していましたが、バランスブレースの形を身体を支えて作ると、ナンと自然に浮かんで、リラックスしていました。
で、今度はスタンダードロールのセットの状態でパドルと反対側に沈んで、パドルを掴んだ両手を水面に出して、バランスブレースの形を意識させて、スイープ!・・・・。
すると、難なく起き上がれました!成功です、・・・。
その後は、何度もなんども、成功!完璧です。
 こんなに簡単に成功した方を私は知りません、・・・自分のことより嬉しく思いました。

最後に、ユハース先生と一緒にロールした動画を掲載しますね、・・・。
                    以上、ご報告まで。・・・・koma.
          

*動画は掲載できないのですかね? 掲載失敗です。

書き込みテスト、

これは、書き込みテストです、今後書き込むためのてすとです、・・・。
鴨川の海、二エモン島の磯はこの時期この地特産の「ヒジキ」がびっしりと生え揃っています。
その「ヒジキ」の上での記念撮影です、カナダ・トロントからの富沢さんとユハースさん、koma.です。

T,-Y,-Koma..jpg

ICE CAMP in Lake Ogawara 御礼!

先週末、おかげさまで

『ICE CAMP in Lake Ogawara』

無事終了いたしました!

参加者:MK2さん(QJ東日本)、マコチン(QJ北日本)、タツオさん(QJ北)
miitakiさん、sakaneさん、Meguさん(新郷村埋蔵金伝説★発掘探検隊)
リバラン(QJ北日本)、ユカコさん(小川原湖自然楽校)

というメンバーでした。

468383_226855077410747_100002587696464_430457_627872191_o.jpg


324565_226856157410639_100002587696464_430480_1814870370_o.jpg


463508_226855780744010_100002587696464_430471_1160456689_o.jpg


416241_226855930743995_100002587696464_430475_1032778926_o.jpg


330335_226855517410703_100002587696464_430466_525577129_o.jpg

いざカヤックに乗り込み、しんしんと横殴りの雪が・・・。
気温がどんどん下がってきている中、やるべきことはやりました。

まずはMK2さん、マコチン、リバランの3人がデモがてらチームロール!

ちなみに深さは60cmほど。

一度、引き上げ身体をあたため再スタート。

コンペといっても3人のみのエントリーですので、3人でロールアピール!
しっかりビデオ撮影をして、あとは夜の部のモニターチェック。

各自で動きを確認。

「寒さで身体が固まって全然できていない」
「やっぱり地元は慣れてるなぁ」

などの意見交換。

ビデオ判定(笑)の結果、今回の「ICE CAMP in Lake Ogawara」の
ロールチャンプはリバランに決定!

なんとなんと!

理由は「動きが寒さに慣れていて一番やわらかい」!

とまぁこんな具合で終わりました。

今回初参加の新郷村メンバーは次期QJ候補生となることでしょう(笑)

初日で燃え尽きて、二日目は雪遊びとなりました。

参加したみなさまおつかれさまでした。

                    北日本ブロック リバラン戸川
Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26